【pick up!】 月30万も可能!「今、女性にも人気の高額副業」
クリーマ・ミンネで稼ぐハンドメイド販売。
成功へのロードマップ!現役作家からのアドバイス
この記事ではクリーマ・ミンネで儲ける方法。
実際に出店している現役作家の私たちが教えます
「クリーマ・ミンネ」成功へのロードマップ

この記事では副業ハンドメイド販売で継続的に稼ぐ方法を、現役作家の私たちが具体的に解説していきます。
私たちが実際に出店しているハンドメイドマーケットで成功する方法
これから「クリーマ」や「ミンネ」などハンドメイドマーケットへの出店を検討している方や既に出店してるけれど全く売れない・・なんて方々に参考にして頂ければと思います。
ハンドメイドマーケット出店するならこの3社

出店するなら「minne(ミンネ)Creema(クリーマ)iichi(いいち)」の3社
初めて出店するならズバリこの3社だけでOK!

この3社に集中しよう!
【minne】
21万名の作家さんによる260万点の作品が集まる国内最大級のハンドメイドマーケット≪minne(ミンネ)≫
【Creema】
1300万作品が出品中!日本最大級のハンドメイドマーケット。Creema
【IICHI】
ハンドメイド、クラフト作品、手仕事品の購入ができる通販・販売サイトならiichi。
ハンドメイドマーケットはほかにも大小含め数多く存在しますが、初めて出店するなら先ずはこの3社だけで良いです。
出店は大手3社だけでいい理由
ハンドメイドマーケットへの出店はこの3社でけでOK
出店するなら「minne(ミンネ)Creema(クリーマ)iichi(いいち)」だけでいい理由
マーケットに出店してもそう簡単には売れない
あなたの作品が競合する他の作家さんの作品と比べて、「技術やデザインがずば抜けている」且つ「こんな値段で大丈夫ですか」と思われるくらい安く、とんでもなくすごい魅力的な作品でない限りそんなに簡単には売れないからです。
出店してから売るための努力が必要
売れるためには「良い作品を作る努力」と「競合との差別化をする努力」と「そのマーケットで売り続ける努力」が必要だからです。
その「努力と労力と時間を」をあちこちのマーケットに出店することで分散してはいけません。
先ずはminne(ミンネ)Creema(クリーマ)iichi(いいち)に労力を集中です。
もっと言うとminne(ミンネ)Creema(クリーマ)の2社だけでも良いです。
【minne】
21万名の作家さんによる260万点の作品が集まる国内最大級のハンドメイドマーケット≪minne(ミンネ)≫
【Creema】
1300万作品が出品中!日本最大級のハンドメイドマーケット。Creema
【こちらもCHECK】▼
マーケット内で何をするべきかを考える
minne(ミンネ)Creema(クリーマ)に出店してからが大事
そしてそのマーケット内での人気作家になるために何をすべきかを考えていきましょう!
私たちもこの3社に同じ商品を出店していますがなんとなくマーケットによって売れ筋が違ったりします。
理由は色々あるはずです。
データ等での比較や分析のしにくい「その理由を」想像したり、仮説を立てみたり、新しい作品をマーケット別にテスト販売などしてみたり。
そんな取り組みの繰り返しや,そのマーケット内での経験が人気作家への重要なプロセスになります。
各マーケットに出品するのは本当に簡単!
各マーケットWEBの出品するボタンから入り必要項目を入力するだけ。
作家登録は数分で完了します。
まずは登録してみましょう▼
【minne】
21万名の作家さんによる260万点の作品が集まる国内最大級のハンドメイドマーケット≪minne(ミンネ)≫
【Creema】
1300万作品が出品中!日本最大級のハンドメイドマーケット。Creema
【こちらもCHECK】▼
【pick up!】 女性に大人気!楽しみながら稼げる副業「美容モニター」
▼「超ラッキー」無料の電話説明会に参加するだけで謝礼がもらえる「美容モニター」
![]() |
![]() |
作品を出品するのは簡単。出品してからの作業が大事。


出店してからが
ホントの勝負です!
巨大マーケットに出店しただけではお客に気づいてもらえない
ハンドメイドマーケットに作品を出品してほっと一息、
後は売れるのを待つだけ・・・ん?それでは売れません。
出店しただけでは誰も気づいてくれない
マーケットに来たお客には「初めて出品した作家」「販売の実績のない作家」は、なかなか気づいてもらえません。
なぜなら・・・クリーマは出店作家数12万人、作品数670万点の巨大マーケットです。
こんな大きなマーケットにあなたがそっと出店しても客さんはなかなか気付いくれません。
作品を見てもらわなければ作品は売れません。
では見てもらうためにはどうしたらよいでしょうか?
そこで重要なのがマーケット内でのプロモーションです。
あなたの作品をそのマーケットに訪れたお客さんにPRするための重要な作業です。
マーケットにあなたの作品を出品して作業は終わりではなく・・・・・
出品した後のプロモーションにむしろ手間と時間をかけなければならないのです。
そういう理由で
あなたが初めて個人で出品する場合は多くてもはminne(ミンネ)Creema(クリーマ)iichi(いいち)の3社くらいが限度だと思います。
そして出店したらそれぞれのマーケット内でのプロモーションや写真・文章の見直し、新しい作品の制作・出品などに力を入れましょう!
途中であきらめずに続けることです。幽霊作家にならないように。
時間がかかりますが、あなたがその努力を惜しまなければ少しづつ商品が売れるように必ずなります
そこからが初めてのスタートです。
プロモーションには積極的に参加しよう!


自分のお店の存在をアピールしよう!
プロモーションって難しそうだけど何をすればいいの?費用などがかかるの?
キャンペーンやイベントのお誘いに参加しよう!
minne(ミンネ)Creema(クリーマ)iichi(いいち)のサイト内のキャンペーンやイベントに積極的に参加しましょう
各マーケットでは常に色々なWEB内でのイベントや販促キャンペーンを用意してくれています。
バレンタイン・ホワイトデイ・母の日・父の日・敬老の日・体育の日・クリスマス・お正月・・・などなど
春・夏・秋・冬各シーズンごと・今年のはやりの色・・・・・などなど
そのほかにもポイント還元キャンペーン・・・・などなど
もちろん参加は無料!
あなたの作品にあうものや可能なものは積極的に参加してあなたの作品をPRしましょう!
キャンペーンやイベントのお誘い
作家になれば運営会社からいろいろキャンペーンやイベントのお誘いがメールできます。
キャンペーンやイベントのお誘い
特に新人作家のうちは是非活用しましょう
例えばこんなお誘いがメールできます・・・
[作品募集] 9月企画「秋を迎えるモチーフと色」をテーマにした作品 出品のご提案
親愛なるクリエイターの皆さま
いつも大変お世話になっております。クリーマ運営チームの○○○○です。
表題の件につきまして、今回クリーマでは「秋を迎えるモチーフと色」をテーマにした作品を募集いたします。
まだまだ暑い日が続きますが、例年8月下旬頃から、夏物の需要が落ち着き、秋向け作品の需要が本格化します。
今回はそんな季節の移り変わりが感じられる、秋モチーフ・秋色の作品を募集いたします。
対象となる作品がお手元にないという方も、作品を制作・出品いただくことで注目や販売機会を増やす良い機会になりますので、ぜひご参加くださいませ。
なお、本企画は複数回に分けて、特集やメルマガで発信し、同時にPC・スマホサイト、iOS・Androidアプリ、公式SNSアカウント等、様々な箇所でより多くの作品を取り上げていきます。
以下、詳細となりますので、ご確認くださいませ。
============================================================
《 募集内容 》
・「秋を迎えるモチーフと色」をテーマにした作品(作品例)
◆秋モチーフ
・お月見・満月をモチーフにした作品
– うさぎ・お団子などと合わせると効果的です
・金木犀や紅葉などの秋の花・植物をモチーフにした作品
– イチョウ・コスモス・ドングリ・キキョウ・ヒガンバナ・ホオヅキなど
・食欲の秋、秋の味覚をモチーフにした作品
– キノコ・栗・サンマ・かぼちゃ・ナス・レンコン・柿・ブドウ・梨・焼き芋・いちじく・リンゴなど
☆上記色・モチーフに加え、べっ甲やファー素材など、秋冬らしい素材も人気が高まります。
☆上記色・モチーフを使用し、秋冬需要に合わせた作品をご制作いただくとより効果的です。
◆秋色
・秋らしい色の作品
– マスタードイエロー、オレンジ、ネイビー、グレー、カーキ、ベージュ、ブラウン、ボルドーなど
・今年の秋に人気の色の作品
– ホットピンク、ダークグリーン、レッド、メイプル、ベイクドカラーなど
☆例年「くすんだ色合い、スモーキーな色合い」に人気が集まります。
※関連ワードを入れていただけますと効果が高まります
※上記以外でも、明らかにテーマに即した作品であれば、本企画に参加していただけます
※エントリー作品数に制限はございません
※すでにご出品いただいている作品も募集内容に沿っていればエントリー可能です
《 募集対象 》
・・・・・・・・・・・・・・・・
《 掲載基準 》
・・・・・・・・・・・・・・・・
《 エントリー方法.1 》
・《 本企画の実施期間 》
・9月初旬~9月下旬(予定)
※掲載作品は随時入れ替えさせていただきます。
※具体的な公開日に関しては事務局にて定めさせていただきます。
《 エントリー推奨期間 》
・本日(8月6日)~8月下旬
※掲載作品の選定は随時行って参りますので、早期にエントリーいただくことを推奨いたします。
【pick up!】不労所得!?ただ無料登録するだけで3,200円相当のポイントがもらえる!
サクッと登録!iPhone利用者はこちら▼![]() |
サクッと登録!Android利用者はこちら▼![]() |
そして好循環が始まります

どうでしょうか?
各マーケットにあなたの作品をアップしてからの作業の方が重要で労力や時間がかかります。
しかしあなたがこの努力を惜しまなければ必ず売れっ子作家への道が開けてきます。
そして嬉しい好循環がスタートします。
地道に時間がかかってもやり続けることが大事です。

【売り上げの好循環】
【こちらもCHECK】▼
まとめ

楽しみながらお金も得られる!
あなたも生涯現役の作家になれます。
ハンドメイドマーケットで作品作りを楽しみながらあなたのペースでお金も得られる。
生涯現役のビジネスになりえます。
月間100万超えも夢ではありません。
今回お話ししたノウハウを参考に少しづつ売上アップを目指しましょう!
あなたにも人気作家になれるチャンスは十分あります。
あなたもあなたの作品をハンドメイドマーケットに出店しませんか?
ハンドメイドマーケット「ミンネ」はこちらから
21万名の作家さんによる260万点の作品が集まる国内最大級のハンドメイドマーケット≪minne(ミンネ)≫
ハンドメイドマーケット「クリーマ」はこちらから
1300万作品が出品中!日本最大級のハンドメイドマーケット。Creema
