転職サイトのアンケート結果でもコロナ禍以降、副業を始める人が増えています。
そしてまだ副業をしていない人でも、副業することに興味があると答えた人が87%いたとの結果がありました。
副業を始めるに当たって、どんなことを始めれば良いのかわからないという答えも多かったそうです。
もしあなたがDIYやものづくりに趣味があったら、副業としてハンドメイド作品を販売するのはどうでしょうか。
この記事では実際に利益を出しているレザークラフト現役作家が、初心者にもおすすめのハンドメイド販売方法を解説します
副業でハンドメイド販売するメリット
1)好きなことで収入を得ることができる
副業でハンドメイド販売をするメリット(その1
副業でハンドメイド販売するメリットは、何より自身で制作したものが、誰かに買ってもらえて、尚且つ喜ばれるということは想像以上に嬉しいものです。
それが、さらなる制作や販売方法の工夫などのモチベーションにもつながります。
2)自分のペースで進められる
副業でハンドメイド販売をするメリット(その2
ハンドメイドマーケットなどでの販売は、受注制作で販売することができるので、作品を作り置きしておく必要がなく効率よく販売することができます。
また、作品作りができない時はソールドアウトにしておくこともできるので、自分のペースで楽しく進めていくことができます。
3)作品作りがスキルアップになる
副業でハンドメイド販売をするメリット(その3
作品が売れてくると常に制作することになり、今まで失敗が多かったことも経験を積んでいくことで熟練度が増しハンドメイド作家としてのスキル向上につながります。
作品のクオリティーが上がれば販売金額も上げることができます。
4)在宅で仕事ができる
副業でハンドメイド販売をするメリット(その4
アクセサリーや小物など比較的小さな物であれば、場所をとらずに制作することができるので自宅で作業が可能です。
自宅であれば家事や子育て、テレワークの合間に作業をすることができます。
ハンドメイドマーケットで販売する
ハンドメイド作品が集まるサイトといえばハンドメイドマーケットと呼ばれるネット販売です。
ハンドメイド販売をするなら「minne」「Creema」は登録必須の販売サイトです。
minneやCreemaではWEBブラウザだけでなく、iOS、Androidアプリも充実していてスマホからも出品、販売管理ができます。
ハンドメイドマーケットへの作品の出品は、あなたの都合に合わせて自由に販売やお休みもできます。
出品は無料!登録だけでも早めにしておきましょう!
ハンドメイドマーケット:minne(ミンネ)
「minne (ミンネ)で販売する」
2024年現在、ミンネは作家・ブランドは82万件、販売・展示されている作品は1400万点以上という国内最大級、GMOペパボが運営するハンドメイドマーケットです。
スマホアプリ | 委託販売 | 海外配送 |
---|---|---|
○ | ○ | ○ |
minneの販売手数料と売上金の入金方法
販売手数料(税込) | 10.56% |
販売手数料の対象 | 作品価格 + 購入オプション価格 + 送料 |
売上の確定方法 | 発送完了メールを送信した日が売上確定日 |
売上金入金 | 月末締め翌月末払い 1000円未満の場合は繰り越し(5ヶ月まで) |
売上金振込手数料 | 220円 |
ハンドメイドマーケット:Creema(クリーマ)
「Creema(クリーマ)で販売する」
1300万作品が出品中!日本最大級のハンドメイドマーケット。Creema
作家数は19万人、1000万点の作品が出品されているオンラインマーケットプレイス。
「Creema」はクリエイターズ・ニューマーケット(創造者たちの新しい場所)という言葉が語源だそうです。Creemaに出品されている作品は、クオリティが高くて作品単価も高めに感じます。個人的には玄人志向、匠っぽさが感じられる作品が多い気がします。
スマホアプリ | 委託販売 | 海外配送 |
---|---|---|
○ | 記載なし | ○ |
Creemaの販売手数料と売上金の入金方法
販売手数料(税込) | 11% フードは15.4% |
販売手数料の対象 | 作品金額 |
売上の確定方法 | 購入者が受け取り通知をした日、 または発送通知から2週間経過 |
売上金入金 | 振込申請をした月末までに確定した売上を翌月末に振込 最長6ヶ月まで持ち越し可能 ※振込申請の翌営業日に振込される「スピード振込」あり |
売上金振込手数料 | 合計金額が30,000円未満:176円(PayPay銀行の場合は55円) 合計金額が30,000円以上:275円(PayPay銀行の場合は55円) |
ハンドメイドマーケット:iichi(いいち)
「iichi(いいち)で販売する」
「いい ちいさな ものづくり」というテーマで「作り手」「繋ぎ手」「使い手」の三者の繋がりを広げるというコンセプトで運営されているハンドメイドマーケットプレイス。
作品点数はminneやCreemaと比べると控えめですが着実に運営されているという感じ。
ハンドメイド作家だけでなく、「ハンドメイドを販売しているお店やギャラリー」も代理販売として出品できるのも特徴です。
食品の販売は不可となっています。
・noteストア連携
・Instagram販売連携機能
・ワークショップや展示会、イベントのお知らせ機能
・WorldShopping BIZを利用して海外への発送対応(費用負担なし、販売手数料は変わらず)
スマホアプリ | 代理販売 | 海外配送 |
---|---|---|
× | ○ | ○ |
iichiのスマホアプリはリリースされていませんが、ウェブサイトはスマホに最適化されているのでブラウザからアクセスすればスマホでも編集は可能です。
iichiの販売手数料と売上金の入金方法
販売手数料(税込) | 20% 代理出品は15% |
販売手数料の対象 | 作品金額 |
売上の確定方法 | 購入者の作品受け取り連絡、または発送から2週間経過 |
売上金入金 | 毎月1日〜末日までに売上があった場合、翌月20日に振込 繰り越しはできない |
売上金振込手数料 | 一律160円(PayPay銀行あての場合55円) |
自分だけのオリジナルサイトで販売する
ハンドメイドマーケットで販売するのは、月額費用がかからず、リスクなく一点からでも販売できるのが最大のメリットです。
一方出品者が多く、他の作家さんの作品との差別化がなかなかできないことがデメリットです。
自分の作品の世界観やブランディングを大事にするなら、独自のネットショップを立ち上げて販売する方法もあります。
また予約販売や定期購入などハンドメイドマーケットにはない機能やサービスを利用することができ販売の幅が広がります。
これから、月額費用無料から始められるネットショップ作成サービスをピックアップします。
BASE(ベイス)でオリジナルサイトを作る
BASE(ベイス)でオリジナル通販サイトを作る
【BASE】無料で今すぐネットショップが運営できる
ショップ開設数170万店で、ネットショップ開設数がNo.1のBASE。
初期費用、月額費用0円です。
PC、スマホに対応した「ショップテーマ」と呼ばれるデザインテンプレートも無料です。
好みのデザインパーツを直感的な操作でデザインすることが可能です。
さらに凝ったショップを作り込みたい場合ばHTML,CSS,JavaScriptを編集することもでき、プロのデザイナーが制作した有料のデザインテーマを購入することも可能です。
通常ネットショップを開店する場合、クレジットカード決済導入は必須です。
クレジット決済を導入するには決済代行会社との契約が必要ですが、BASEでは全てBASEが代行するので面倒な作業をしなくても簡単に導入可能です。
スタンダードプラン
初期費用 | 無料 |
月額費用 | 0円 |
サービス利用料 | 3% |
決済手数料 | 3.6% + 40円 |
グロースプラン
初期費用 | 無料 |
月額費用 | 5980円 |
決済手数料 | 2.9% |
BASEは月額無料プランだけでしたがグロースプランが新設されました。
決済手数料がかなり安く設定されているのが特徴です。
月商が17万円以上ならばグロースプランの方が手数料がお得になります。
BASEの売上金入金方法
売上の確定方法 | 商品を発送し、注文のステータスを「対応済み」にした段階 |
売上金入金 | 振込申請した日から10営業日(土日祝日除く)で振込 一部、最短翌営業日に入金される「お急ぎ振込」あり |
売上金振込手数料 | 一律250円 |
事務手数料 | 2万円未満の場合:500円 / 2万円以上の場合:0円 |
STORES(ストアーズ)でオリジナルサイトを作る
STORES(ストアーズ)でオリジナル通販サイトを作る
驚くほど簡単にネットショップが作れる!【STORES】
無料でネットショップを開店できるサービスとしてBASEと並んで取り上げられるのがSTORESです。
ネットショップ作成サービスだけでなく、予約システムやPOSレジ決済サービスも提供しています。
POSレジとネットショップの在庫管理が連動できるので実店舗を持っているオーナーさんにはおすすめでしょう。
ショップデザインは48種類のテンプレートが選ぶことができ、テンプレートも専門的な知識がなくてもカスタマイズ可能です。
フリープラン
初期費用 | 無料 |
月額費用 | 0円 |
決済手数料 | 5% |
スタンダードプラン
初期費用 | 無料 |
月額費用 | 2178円 |
決済手数料 | 3.6% |
STORESの売上金入金方法
入金額の計算方法 | 月の売上 – 決済手数料 – 振込手数料275円 |
売上の確定方法 | オーダー確認後、商品発送 |
売上金入金 | オーダー発生の翌月末に振込(売上金額1万円以上) |
売上金振込手数料 | 275円 |
Color Me Shop(カラーミーショップ)でオリジナルサイトを作る
Color Me Shop(カラーミーショップ)でオリジナル通販サイトを作る
ネットショップの開業ならカラーミーショップ
カラーミーショップはminneと同じGMOペパボが運営するネットショップASPです。
以前は有料プランのみでしたが2021年にフリープランが登場しました。
BASEやSTORES同様、初期費用、月額費用はかからず、売れた時に手数料が発生するシステムです。(以前からあったエコノミープランは廃止されました)
フリー
初期費用 | 無料 |
月額費用 | 0円 |
決済手数料 | 6.6%+ 30円 |
レギュラー
初期費用 | 3300円 |
月額費用 | 4950円 |
決済手数料 | 決済代行会社との契約による |
ラージ
初期費用 | 3300円 |
月額費用 | 9595円 |
決済手数料 | 決済代行会社との契約による |
カラーミーショップ・フリープラン
決済手数料 | 受注1件につき6.6%+33円 ※GMO後払いは請求書発行 198円/回 ※Amazon Payは6.5%+33円 |
売上金入金 | 月末締め、翌月末の入金 |
売上金振込手数料 | ーー |
ハンドメイド作品は本当に売れる?
いざハンドメイドを副業として始めようと思っても実際本当に売れるのだろうか?
と心配があるかと思います。
正直、出品した翌日から売れる!なんていうことはほぼないと言っていいと思います。
出品してから数ヶ月は全く売れないという声もよく聞きます。
ハンドメイド作品も楽天やアマゾンなどで販売されている商品と基本的には同じです。
季節やトレンドを取り入れることも売れるための重要な要素です。
ハンドメイド通販で成功するために心がける事は以下の通り
ハンドメイド販売成功のポイント
1)作品の撮影
ハンドメイド販売成功のポイント(その1
作品の撮影
ネット販売は本当に写真が大事です。
実際に手にとって選ぶことができないので、自分の作品をアピールする手段として写真はとても重要なポイントです。
2)魅力的な作品名・ネーミング
ハンドメイド販売成功のポイント(その2
魅力的な作品名・ネーミング
作品名も重要な要素です。
わかりやすくて目に留まるネーミングを考えてみましょう。
また、あまりにも長い作品名だと省略されて表示されてしまうので注意が必要です。
minneでは13〜15文字以降は省略されてしまうため15文字ぐらいに収めることを推奨しています。
Creemaのアプリでも10文字以上は省略されています。
3)購入しやすい価格設定
ハンドメイド販売成功のポイント(その3
購入しやすい価格設定
自分の作品の販売価格を決めるのは慣れないうちは難しいものです。
制作にかかった原価や人件費などを考慮し、また同じジャンルの作品がどのぐらいの価格で販売されているかを調査したりして価格を決定します。
ハンドメイド作品販売の注意点
著作権侵害に注意
ハンドメイド本に載っているレシピは基本的には個人で手作りを楽しむためのものとされているため、本をみて制作したものをネットやオークションで販売することは禁止されています。
(販売可と謳っている場合はOK)
またキャラクター生地やブランド生地など商用利用不可となっているものを利用して制作したものも販売できません。
著作権侵害にあたるので注意しましょう。
まとめ
私たちは現在「ミンネ」「クリーマ」「いいち」3つのフリーマーケットに出店しております。
そしてオリジナルサイトを一つ運営しています。
フリーマーケットでの販売を始めたころは多数の作家さんの中に埋もれて、なかなか作品が売れませんでした。
あらから約6年ほど経ちました。
ありがたいことに今では毎日、複数のオーダーをいただいております。
あなたのペースで気軽に参加できるハンドメイドマーケット。
趣味と実益を兼ねたハンドメイド販売は永く続けられる副業として最適です。
ただし、初めから簡単に売り上げあがる訳ではありません。
成功する作家になるためには、売れるノウハウと売るための努力が必要です。
関連記事では現役作家である私たちが、「ハンドメイドマーケットで成功する方法」を紹介していますので、こちらも参考にしてください。