ハンドメイド販売&通販

100均材料で作るボタニカルキャンドル!簡単・綺麗なボタニカルキャンドルの作り方

[本記事にはプロモーションが含まれています]

ボタニカルキャンドルという言葉を聞いたことがある方も多いかと思います。

ボタニカルキャンドルとは「ドライフラワー」や「プリザーブドフラワー」など天然素材をワックスに入れて固めたキャンドルのことです。

ボタニカルキャンドルはだれでも簡単に楽しみながら作ることができます。
この記事では100均の材料でも作れるボタニカルキャンドルの作り方を紹介します。

お部屋をセンス良く飾るインテリアとして、プレゼントとしても喜ばれるボタニカルキャンドルは、ミンネやクリーマなどのハンドメイドマーケットでも人気のアイテムとして販売されています。

あなたも楽しみながらボタニカルキャンドル作りに挑戦してみませんか。

ボタニカルキャンドル作りの材料と道具

今回は100円ショップでそろう材料でボタニカルキャンドルの作り方を紹介します。

ベーシックキャンドルの周りに、ドライフラワーと溶かしたロウを流し込んで、オリジナルのボタニカルキャンドルが出来上がります。

今回は100均でも買えるアロマオイルでほんのり香り付けもしてみます。

100均で揃うボタニカルキャンドルの材料

  • ベーシックキャンドル (キャンドルの中心になる太いロウソク)
  • ロウソク(溶かして流し込む用)
  • ドライフラワー
  • モールド (型)
  • アロマオイル(お好みで)
  • サラダ油(少量)

▼意外に簡単!ドライフラワーの作り方はこちら

ボタニカルキャンドル作りに必要な道具

  • 湯煎用のお鍋
  • ろうそくを溶かす鍋(湯煎用より小さいもの)
  • なべつかみ
  • ピンセット

ボタニカルキャンドルの作り方

1)キャンドルの型を油でコーティングする

型の中に油を少量垂らし、型全体を油でコーティングするようなイメージで薄く塗ります。

油を塗ることで、固まったキャンドルが型から抜きやすくなります。

2)土台となるキャンドルを置く

型の中心に土台となるキャンドルを置きす。

土台となる太めのロウソクも100均で購入できます。

3)ドライフラワーを入れる

好みのドライフラワーを土台のキャンドルの周りに配置します。

ロウは乾くと白くなるので鮮やかな花材がおすすめです。

型とキャンドルの隙間が狭いのでピンセットがあると作業がスムーズです。

▼ハンドメイドでドライフラワー作り方はこちら
「ドライフラワーの作り方」4つの方法。初心者も楽しみながらできる趣味と副業!

4)ロウソクを湯煎して溶かす

ロウソクと数滴のアロマオイルを入れた小さい鍋を、湯煎用の大きい鍋に入れてロウを溶かします。

ロウソクが完全に溶けるまで湯煎します。

5)溶かしたロウソクを型に流し込む

溶かしたロウを型の中の土台のキャンドルの周りに流し込みます。

土台のキャンドルの上から静かにかけるように注いでいきます。

6)ロウを固める

ロウが少し固まり始めたら上部を整えて、そのまま平らな場所で半日ほど固まるまで置いておきます。

ワックスは固まると収縮し上部がへこんできますので、気になる方はロウを追加してもOKです。

7)型から外して完成

冷えて固まったら、キャンドルをそっと引っ張って型から抜きとります。

抜けにくい場合は冷蔵庫で少し冷やすと抜けやすくなります。

受け皿に置き、周りを装飾するとさらに素敵なボタニカルキャンドルに仕上がります。
アロマオイルがほんのり香るボタニカルキャンドルに癒されます。

たくさん使う材料はネットで購入がお得

100均で材料を揃えるメリットは、ほとんどの材料が100円で揃ってしまう手軽にあります。
少しだけ材料が欲しい場合などには便利です。

一方、たくさん使う材料は100均の商品では単価的に割高になってしまう場合があります。

そんな時はコスパ重視でネットでの購入もおススメです。

ネットで買えるおすすめの材料

今回使用するロウなども100円ショップで複数購入するより、容量が多い物をネットで購入したほうが、単価的にも安くコスパがよくおススメです。

▼大容量でコスパ抜群「パラフィンワックス」

▼キャンドルの芯もお忘れなく

▼ドライフラワーはネットでも1,000円前後から手軽に購入できます

初めての方は手作りキットもおすすめ

材料を揃えるのが面倒、すぐに作ってみたいという方はキットを使って作るのもおすすめです

▼ボタニカルキャンドル作りを手軽に試してみたいという方はこちら

【ボタニカルキャンドルキット】
セット内容:ジェルワックス200g(ジェルワックスソフトタイプ200g)、キャンドル(ロイヤルラウンドφ50 ホワイト)、ポリカーボネート型(ポリ製クリアカップ3インチ)各1個、作り方説明書
※装飾品、ドライフラワー等は、別売です。

まとめ

この記事では100均の材料でも作れるボタニカルキャンドルの作り方を紹介しました。

ドライフラワーなどの天然素材を入れて作るボタニカルキャンドルは、全てがオンリーワンのキャンドルです。
今回アロマオイルを入れたボタニカルキャンドルは、ほんのり香るので玄関などに飾るのもおすすめです。

自宅でインテリアとして楽しむほか、プレゼントやギフトに、趣味と副業を兼ねて販売したり。

楽しく続けられるボタニカルキャンドル作り。

ぜひ挑戦してみてはいかがでしょう。

ボタニカルキャンドルは「minne」や「クリーマ」などのハンドメイドマーケットでも人気の商品として販売されています。
あなたもボタニカルキャンドルで作家デビューしませんか。

「minne」登録はこちら
21万名の作家さんによる260万点の作品が集まる国内最大級のハンドメイドマーケット≪minne(ミンネ)≫

「クリーマ」登録はこちら
1300万作品が出品中!日本最大級のハンドメイドマーケット。Creema

タイトルとURLをコピーしました