ハンドメイド販売&通販

UVレジン液には危険性がある?レジンクラフトでUVレジン液取り扱いの注意点

[本記事にはプロモーションが含まれています]

クリーマやミンネなどハンドメイドマーケットの広がりもあり、可愛いアクセサリーが手軽に作れるUVレジンの人気がますます高まっています。

UVレジン液をはじめ、レジンクラフトで使う材料や道具も100円ショップのダイソーやセリアなどでも販売されていていつでも手軽に入手できます。

そんな手軽に始められるレジンクラフトですが、実はこの「レジン液」は作業時に注意をしないと「アレルギー」を発症してしまうこともあります。

そこで今回は、安全にレジンクラフトを楽しむためにレジンの取り扱いの注意点をまとめてみました。
レジンクラフトをこれから始める方は、ぜひ参考にして下さい。

レジンアレルギーに注意


レジン液は扱い方に注意をしないと「レジンアレルギー」を発症してしまうことがあります。

現在、100円ショップで手芸クラフト用UVレジンとして販売されている商品も、使用上に関する注意書きが「パッケージ」の裏に小さく表示されています。

見逃しがちな注意書きですが、扱い方によってはUVレジン液には危険性があることを理解して正しく使いましょう

特にレジンを初めて扱う方はレジン液の正しい知識と取扱い方を理解して作業を行いましょう。

以下はダイソーで購入したレジン液の注意書きに一部です。

●本品を使用する際は換気をしてください。●保護眼鏡、エプロン、手袋等を着用してください。●肌などに付着した場合はすぐに洗い流してください。●目に入った場合はすぐに大量の水で洗い流し、医師の診断を受けてください。

ダイソーで販売しているUVレジンの使用上の注意の一部

レジンアレルギーの原因

UVレジンはレジン液をUVライト(LEDライト)で硬化させる有機溶剤です。

レジンは完全に硬化した状態では無害ですが、レジン液の状態は有害です。
そして、硬化する際には極わずかですが有害ガスが発生します。

その為、レジン液や有機ガスに長時間接していると、アレルギー症状が出る場合があります。

レジンアレルギーはレジン液の危険性を知らずに無防備に取り扱ってしまうことも原因です。

レジンアレルギーはどんな症状?

レジンアレルギーの症状は?
レジンアレルギーが発症すると以下のような症状が出ます。

  • かゆみ
  • 発疹
  • 炎症
  • ピリピリする痛み
  • 水泡

レジンクラフトでレジン液を扱う際に、皮膚のかゆみや赤み・痛み・水ぶくれなどの症状が生じた場合は、レジンアレルギーの疑ってみましょう。

レジンアレルギー反応はすぐに出ずに数日後に症状が現れることがあります。
症状が現れる場所は指以外に顔や首など全身にアレルギー症状が起こることもあります。
また、気化したレジンを吸い込むことで喘息や鼻炎の症状が出ることもあるので注意が必要です。

レジンアレルギーかと思ったら医師の診断をうけましょう。

先にも書きましたがレジンは完全に硬化した状態では無害ですが、レジン液の状態は有害です。
充分に安全対策をとって作業をすくことが大切です。

UVレジン作業時の安全対策

次に、UVレジンでレジンアレルギーにならないように、レジンクラフトの際にとるべき対策を紹介します。

作業中は必ず換気をする

作業中や硬化中は必ず換気をしましょう。

硬化時に発生する有害ガスを吸い込まないように換気をしてください。

窓を開ける、換気扇を回すなど密室での作業を避け、通気性の良い場所で作業をしましょう。

手袋は必ず付ける

直接レジン液に触れているとレジンアレルギーの原因になります。
レジン液を扱う時は、レジン液が肌に直接触れないようにする為に必ず手袋をして作業しましょう。

手袋は市販のビニール製のものでもOKですが、できればニトリル製の手袋がおすすめです。
ニトリル製の手袋は耐薬品性が優れ、突き刺し強度に優れています。

天然ゴム製、塩化ビニール製の手袋は、耐薬品性があまりよくありません。

100均でもニトリル製の手袋は購入できますが、コスパを考えるとネットでの購入がお得です。
▼病院でも採用されている人気の[マツヨシ] 使い捨て手袋 ニトリルグローブ

マスクを付けよう

気化したレジンを吸い込まないようにマスクを付けましょう。

レジン作品の仕上げで削ったり研磨をする際にも粉塵が飛ぶことがありますので吸い込まないように注意が必要です。

ゴーグルを付けよう

有害ガスは、目にも刺激を与えます。
また、何かの拍子にレジン液が目に入るととても危険です。

まさかに備えてにゴーグルを付けておくと安心です。

▼信頼の山本光学オーバーグラス:眼鏡併用可・くもり止め・紫外線カット

レジン:いざという時の対処法

有機ガスで気分が悪い時は?

換気が十分でない場合、UVレジンの臭いなどで気分が悪くなる場合があります。
体調の不調を感じたら一度作業を中止して室外の空気を取り入れましょう。

換気が悪い環境で長く作業を続けているとレジンアレルギーの原因にもなりますので、窓を開ける、換気扇をつけるなどの室内換気は必ず行ってください。

レジン液が手についてしまった時は?

直接レジン液に触れたりしているとレジンアレルギーの原因になります。
レジン液が手についてしまった時は、すぐにティッシュペーパーなどで液体を拭き取り、石鹸を使い水で良く洗ってください。

硬化前の液体レジンを扱う時は必ず手袋をつけて作業してくだい。
特に敏感肌の方は、手袋のほかマスク・保護メガネ(ゴーグル)などの対策をおすすめします。

レジン液が目に入った時は?

万が一、目に入った場合には直ちに大量の水で洗い流し医師の手当てを受けてください。

誤って飲み込んでしまった

とにかく一刻も早く医師の診断と指示を受けましょう。

まとめ

今回は、安全に楽しくレジンクラフトを楽しむためにレジン液の危険性と取り扱いの注意点を紹介しました。

レジンの基本的な性質と正しい扱い方をしていれば、「レジンアレルギー」などの大きなトラブルを防ぐことができます。

ハンドメイド用レジン液も手袋の着用や換気を行うなどの基本的な対策を守って安全に楽しく作業しましょう。

レジンクラフトおすすめの本2冊

レジンクラフトの基本から素敵な作品が作れるおすすめの2冊を紹介します。

a.k.b.のいちばんわかりやすいUVレジン教室 

基本の「き」のテクニックからアレンジまで、UVレジンアクセサリーの作りを丁寧に学べるトラの巻き。
レジン愛好者必携のロングセラーです。

レジンの大人アクセサリー事典 : ときめく作品が必ず見つかる

豊富なアイデアとおしゃれなデザインに定評があるa.k.b.のレジンアクセサリーをテーマ別に全紹介。
花、ビジュー、パール、スイーツ、ガーリーなど人気モチーフを多彩なバリエーションで分かりやすく解説。

タイトルとURLをコピーしました