ハンドメイド販売&通販

ゆうパケットプラスの送料やサイズは?送り方は?ゆうパケットプラスを徹底解説!

[本記事にはプロモーションが含まれています]

ゆうパケットプラスは、「メルカリ」「ラクマ」などのフリマやオークションでの荷物を送る際の発送サービスです。

宛名書き不要、匿名配送可能、送料も安く、厚さ7cmまでの商品を送れるので、かさばるものを発送するのに適しています。

発送には専用箱を使用しますが、郵便局やコンビニ(ローソンのみ)などで購入ができます。

この記事では、そんなゆうパケットプラスの梱包サイズや送料・箱代、専用箱が買えるお店、送り方などをまとめて解説しています。

フリマ専用でちょっと分厚めの荷物の発送に便利なゆうパケットプラス。
「メルカリ」や「ラクマ」で初めてゆうパケットプラスを利用する方はぜひ参考にして下さい。

ゆうパケットプラスとは

ゆうパケットプラス基本情報

ゆうパケットプラスは、「メルカリ」「ラクマ」などのフリマアプリで利用できる配送サービスです。

郵便局やコンビニのローソン、メルカリストアで販売しているゆうパケットプラス専用箱に商品を梱包し発送します。

専用箱の厚みは約7cmあるので、かさばる荷物の発送に便利です。

サービス名ゆうパケットプラス
サイズ・厚みH:24cm×W:17cm×D:7cm
重量2kg以下
配送料全国一律455円(メルカリ):全国一律380円(ラクマ)
梱包資材ゆうパケットプラス専用箱に梱包
配送受付ローソン:郵便局窓口
商品受け取りポスト投函/郵便局/コンビニ/はこぽす
匿名配送
補償/追跡補償あり/追跡あり

ゆうパケットプラスの梱包サイズ

ゆうパケットプラスの梱包サイズは長さ24cm、幅17cm、厚さ7cm。

梱包する際に、厚みでフタが閉まらないとサイズオーバーで発送ができません。

また、重さは2kg以下となっているので注意が必要です。

ゆうパケットプラス専用箱

梱包には、ゆうパケットプラス専用箱を使用します。

ゆうパケットプラスは専用箱以外の梱包材では発送できません。

専用箱は郵便局やローソンで購入ができます。
(詳しくは後述します)

ゆうパケットプラスが利えるフリマサイト

ゆうパケットプラスは下記のフリマサイトでの配送に利用できます。
一般の荷物には利用できません。

ゆうパケットプラスが利用できる
フリマサイト
  • メルカリ
  • ラクマ
  • ヤフオク
  • PayPayフリマ

ゆうゆうメルカリ便一覧

「ゆうゆうメルカリ便」とはメルカリが提供する配送サービスの名称です。

ゆうゆうメルカリ便には以下の4つの種類があります。
ゆうパケットプラスはゆうゆうメルカリ便の配送サービスの一つです。

送れるサイズや配送料などをチェックしてお得に送りましょう。

以下はメルカリでの配送サービスの比較です。

配送サービスサイズ重さ配送料
ゆうパケット3辺合計60cm以内
長辺34cm以内
厚さ3cm以内
1kg以内全国一律230円
ゆうパケットポスト32.7cm×22.8cm×高さ3cm
※専用箱を使用
2kg以内全国一律215円
ゆうパケットプラス24cm×17cm×高さ7cm
※専用箱を使用
2kg以内全国一律455円
ゆうパック3辺合計100cm以内25kg以内全国一律770円~

「ゆうパケット」や「ゆうパケットポスト」で送れない厚みのある商品は「ゆうパケットプラス」でお得に発送しましょう。

ちなみの各フリマごとに、それぞれの名称がつけられています。

ゆうパケットプラスが使える
各フリマ毎の名称
  • メルカリでは「ゆうゆうメルカリ便」
  • ラクマでは「かんたんラクマパック」
  • ヤフオク、PayPayフリマでは「おてがる配送」

ゆうパケットプラスの箱代と送料

ゆうパケットプラスの箱代
  • メルカリ配送料455円(税込)
  • ラクマ配送料380円(税込)
  • 箱代:税込65円(共通)

ゆうパケットプラスは、専用箱の箱代と配送料がそれぞれ発生します。

メルカリゆうパケットプラスは箱代65円+配送料で合計520円(税込)で全国一律配送できます。

なお、使用済みの専用箱は再利用が可能です。
※詳しくは後述します。

ゆうパケットプラス専用箱が買える店

ゆうパケットプラス専用箱が購入できるお店は以下の通り。

ゆうパケットプラス専用箱が
購入できる場所
  • 郵便局窓口
  • ローソン
  • メルカリストア

郵便局窓口

ゆうパケットプラス専用箱が買える店「郵便局窓口」

郵便局では、1箱(枚)65円でゆうパケットプラス専用箱が販売されています。

なお、窓口のない一部の郵便局や簡易郵便局にはゆうパケットプラス専用箱の販売はありません。

窓口のある郵便局もしくはローソンで購入してください。

ローソン

ゆうパケットプラス専用箱が買える店「ローソン」

コンビニはローソンのみで、1箱(枚)65円でゆうパケットプラス専用箱が販売されています。

梱包材の売り場に並んでいるか、店舗によってはレジで販売していることもあります。
(※ローソンの一部店舗で専用資材の販売がない場合があります)

なお、ローソン以外のコンビニではゆうパケットプラスの専用箱は購入できません。

メルカリストア

ゆうパケットプラス専用箱が買える店「メルカリストア」

メルカリストアでは、5枚セット325円でゆうパケットプラス専用箱が購入できます。

1枚あたり65円ですので、郵便局やローソンと同じ価格です。

ゆうパケットプラス専用箱は再利用できる

ゆうパケットプラス専用箱は再利用が可能です。

購入した商品がゆうパケットプラス専用箱で送られてきた場合、箱の状態が良ければ自分がゆうパケットプラス商品を発送するときの梱包材として再利用できます。

ただし、専用箱が以下のような状態だと再利用ができません。

パケットプラス専用箱の
再利用ができない状態
  • ゆうパケットプラスのロゴや文字が消えてしまっている場合
  • 箱が変形していたり加工されている場合
  • 破損などで輸送に耐えられない場合             

よほど状態が悪くない限りは再利用できます。

箱の状態に不安がある場合は、郵便局の窓口で確認してから利用がおすすめ。

なお、専用箱はゆうパケットプラス以外の梱包資材としても使えます。
この場合、ゆうパケットプラスと間違えられないように、専用箱に印刷されている「ゆうパケットプラス」のロゴや文字をすべて塗りつぶすなどして消しておきましょう

宅急便コンパクトとの比較

ゆうパケットプラスと似た配送方法にヤマト運輸の「宅急便コンパクト」があります。

ゆうパケットプラスと宅急便コンパクトとの比較は下表の通りです。

配送サービス名規格サイズ重さ配送料
ゆうパケットプラス24cm×17cm×高さ7cm
※専用箱を使用
2kg以内全国一律455円
宅急便コンパクト25cm×20cm×高さ5cm
※専用箱を使用
無制限全国一律450円

配送料、箱代はほぼ同額ですが、送る荷物によって賢く使い分けしましょう。

厚みがある商品は、7cmまで対応の「ゆうパケットプラス」がおすすめ。
重さがある商品は、重さ無制限の「宅急便コンパクト」がおすすめです。

メルカリ:ゆうパケットプラスの送り方

売れた商品をゆうパケットプラスで送る方法

メルカリで売りた商品を「ゆうパケットプラス」で発送するまでの流れは以下の通りです。

  1. 配送方法で「ゆうゆうメルカリ便」を選択
  2. ゆうパケットプラス専用箱を購入する
  3. 箱を組立て商品を入れる
  4. メルカリアプリの2次元コードを読み取り機にかざして伝票を発行する
  5. 発行された伝票を専用箱に貼って発送する

上記の流れに沿って「ゆうパケットプラス」の送り方を順番に分かりやすく説明します。

1)「ゆうゆうメルカリ便」を選択

ゆうパケットプラスを使うには、メルカリでの出品時に「配送の方法」で「ゆうゆうメルカリ便」を選びます。

2)専用箱を用意する

ゆうパケットプラス専用箱は、近くの郵便局かローソンで購入できます。
1箱65円です。

時間がかかりますが、メルカリストアでも購入できます。
メルカリストアでは、5箱(枚)セット325円で売られています。

ゆうパケットプラスは必ず専用箱を利用して下さい。

専用箱以外の箱では送れません。

3)箱を組立て、商品を入れる

ゆうパケットプラス専用箱の底面にある「組立方法」を参考にしながら箱を組み立てます。

組み立て方はとっても簡単です。

4)2次元コード

配送伝票を発行するには、2次元コードが必要です。

2次元コードは、メルカリアプリの「取引画面」で生成できます。

メルカリを起動し、取引画面にある「配送用2次元コードの生成」項目を選択します。

サイズの項目では「ゆうパケットプラス(専用BOX)」を選択。

「利用可能な郵便局・コンビニを探す」では、いずれかを選択。

すると、2次元コードが作成されます。

5-1)郵便局で発送の場合

  1. 郵便局の「ゆうプリタッチ」に二次元コードを読み込ませます
  2. 送り状が出てきますので、専用箱に貼り付けて窓口に差し出します

ほとんどの郵便局には「ゆうプリタッチ」という専用機械が設置されています。

使用方法が分からなければ郵便局員に聞いてみましょう。
また、機械がない局の場合には窓口に差し出して下さい。

5-2)ローソンで発送の場合

ローソンで発送する場合、「Loppi」か「スマリボックス」を使います。

「Loppi」の場合

  1. 「Loppi専用コードをお持ちの方」を選択します
  2. 二次元コードを読み込み、画面表示内容を確認し「発行する」を押します
  3. レシートが出てきますので30分以内にレジに持って行きます
  4. 店員から送り状と伝票納入袋を受け取り、送り状を貼り付けて荷物をレジに差出します。

「スマリボックスの場合」


Loppiで「スマリボックスをご利用ください」と表示された場合、スマリボックスで発送します。

  1. 二次元コードを読み込むと送り状が出てきます
  2. 専用箱に貼り付けて「スマリボックス」の投函口(左側)に投函します


上記の通り発送手続きが完了したら、購入者に発送通知をすれば完了です。

ゆうパケットプラスを徹底解説:まとめ

この記事では、ゆうパケットプラスの梱包サイズや送料・箱代、専用箱が買えるお店、送り方などをまとめて解説しました。

ゆうパケットプラスは、メルカリの「ゆうゆうメルカリ便」、楽天ラクマの「かんたんラクマパック」などで利用できる配送サービスです。

ゆうパケットプラスの発送には郵便局やローソンで売っている、ゆうパケットプラス専用箱を使います。

箱代は65円です。
送料は、メルカリが455円、ラクマが380円。

ゆうパケットプラスは、厚みのあるものを送る際に安くてとても便利です。

フリマで厚みがあるものを発送する時は、お得なゆうパケットプラスを利用してみてはいかがでしょう。

タイトルとURLをコピーしました