リモートワークが可能で高案件が豊富なエンジニアの仕事は、副業で収入を会社員やフリーランスに人気の職業の一つになっています。
また高額案件紹介をしてくれる「フリーランスエージェント」や「クラウドソーシング」を存在など、仕事の獲得方法もかつてより格段に増えています。
最近では、プログラミング未経験者が、初めてプログラミングスクールで学んだ後、少しずつ経験を積み、エンジニアとして独立するケースも増えてきています。
プログラミングやWEBデザインなどの人気のスクールもオンラインで学ぶタイプが主流になってきています。
教材・カリキュラムの学習や講師の質問対応などがWEBで利用でき、インターネット環境さえあれば、どこでも学習できる点が大きなメリットです。
あなたの都合に合わbせてプログラミングを学習でき、すでに仕事を持っているなど時間的制約がある場合なども、オンラインプログラミングスクールであれば問題ありません。
この記事ではプログラミングスクールの中からタイプ別に厳選した7校とその特徴を分かりやすく紹介します。
各社の受講料やカリキュラム、案件獲得や独立などサポートの詳細を比較していますので、ぜひ参考にしてください。
オンラインスクールがおススメな理由

どこにいても参加できる
オンラインのプログラミングスクールがおススメな理由(1)
「何処にいても学べる」
WEBで学べるオンラインプログラミングスクールは参加者の住居エリアを選びません
オンラインスクールなら、あなたがどこにいても、都心で活躍している現役ITエンジニア講師からWEBを通して直接プログラミングのスキルを学ぶことが可能です。
現在は都市部以外や海外在住の方がオンラインプログラミングスクールを受講するケースも増えてるとのことです。
無料カウンセリングや無料体験がある
オンラインのプログラミングスクールがおススメな理由(2)
「無料カウンセリングや無料体験がある」
多くのオンラインプログラミングスクールでは、入会前の無料カウンセリングや無料体験を実施しています。
ぜひ入会前に無料カウンセリングや無料体験は積極的に活用して、実際にあなたのライフスタイルに合うかを確認してきましょう。
複数のスクールで体験して、あなたに合うスクールと学び方を見つけてください。
参加費用が安い
オンラインのプログラミングスクールがおススメな理由(3)
「参加費用が安い」
オンラインスクール各社は教室型と比較して参加費用も格安に設定されています。
オンラインで講師に質問できる
オンラインのプログラミングスクールがおススメな理由(4)
「講師に質問できる」
オンラインだからこそ、質問も自由にできます。
特に、今回ご紹介するプログラミングスクール7校は、分からない事や疑問点をチャットなどで気軽に相談できるサポート体制をとっています。
それでは、これからおすすめの「オンライン完結型スクール5校」と「通学も可能なオンラインスクール2校」を紹介します。
おすすめ「オンライン完結プログラミングスクール」5校

最初にオンラインで完結するプログラミングスクール5校を紹介します。
スクール名 | 参考料金 | スクールの特徴 |
【1位】 DMM WEB CAMP | 169,800円~ (4~16週) | 転職成功率98% 97%以上の受講生がプログラミング未経験 安心の返金制度あり HP▶ 受講者満足度も90%以上!【WEBCAMP】 ![]() |
【2位】 Raise Tech | 248,000円~ (2〜4ヶ月) | 半永久的なサポート体制。 転職支援・案件獲得サポートを無期限で受けられる HP▶ 実践的なノウハウが学べる「Raise Tech」 |
【3位】 デイトラ | 99,800円 (無期限) | 開校1年で受講生7,000人突破 Twitterでの口コミ数No.1のWebスクール HP▶ Web制作コース |
【4位】 侍エンジニア | 88,000円〜 (4〜24週間) | 最短1ヶ月で未経験からITエンジニアになれる 現役エンジニアによるマンツーマン指導 HP▶ 現役エンジニアのマンツーマン指導「侍エンジニア」 |
【5位】 Tech Academy | 99,900円〜12週間〜24週間 | 現役エンジニアからマンツーマン授業 学生割引あり HP▶ 現役エンジニアから学ぶならテックアカデミー ![]() |
1位)DMM WEB CAMP

オンライン完結型プログラミングスクール(1)
「DMM WEB CAMP 」
DMM WEBCAMP | |
運営会社 | 株式会社インフラトップ (DMM.com グループ) |
受講形式 | オンライン |
コース | はじめてのプログラミング/ Webアプリケーション / PHP・ Laravel/ Java/ UI・UXデザイン 動画クリエイター/ Python/ データサイエンス/ AI/ フロントエンド |
料金(税込) | 169,800円~ |
受講期間 | 4~16週間 |
サポート | 転職サポート/副業サポート |
習得スキル | HTML / CSS/ JS / jQuery / Ruby/ Ruby on Rails ほか |
「DMM WEBCAMP」は、未経験からWebクリエイターとして転職・副業を目指せるオンラインスクールです。
どこよりも高い「継続率」「修了率」「卒業率」の【WEBCAMP】
DMM WEBCAMPでは様々なコースを提供しています。
初心者からプログラミングが学べるコースも人気。
現役エンジニアによるサポートや、完全無料の転職・副業サポートも充実しており、転職成功率は98%。
2位)Raise Tech

オンライン完結型プログラミングスクール(2)
「DMM WEB CAMP 」
Raise Tech | |
運営会社 | 株式会社RaiseTech |
受講形式 | オンライン |
コース | 受け放題コース/ Lステップコース / デザインコース/ WordPress副業コース AWSフルコース / Javaフルコース |
料金(税込) | 248,000円 ~ 398,000円 |
受講期間 | 2ヶ月〜4ヶ月 |
サポート | 2週間の無料体験 / 質問無制限 / 就職サポート |
習得スキル | Java /WordPress / AWS ほか |
RaiseTechは「最速で稼ぐ」事を目的としたエンジニアリングスクールです。
実践的なノウハウが学べる「Raise Tech」
3位)デイトラ(Web制作コース)

オンライン完結型プログラミングスクール(3)
「デイトラ(Web制作コース) 」
デイトラ(Web制作コース) | |
運営会社 | 株式会社デイトラ |
受講形式 | オンライン |
コース | Web制作コース |
料金(税込) | 99,800円 |
カリキュラム期間 | 90日 |
教材閲覧期限 | 無制限(アップデート有) |
サポート | 無料体験 / 質問期間1年間 /案件獲得ノウハウ |
習得スキル | HTML/CSS3/jQuery/SCSS/PHP/WordPress ほか |

デイトラWeb制作コース
デイトラは業界最安級のWebスキル特化型オンラインスクールです。
実務力が身につくカリキュラムで仕事につながるWebスキルの習得を目指せます。
開校2年で累計受講者数14,000人突破。
サポート終了後も教材は見放題、閲覧無制限でカリキュラムは随時アップデートされます。
4)侍エンジニア

オンライン完結型プログラミングスクール(4)
「デイトラ(Web制作コース) 」
侍エンジニア | |
運営会社 | 株式会社SAMURAI |
受講形式 | オンライン |
コース | 教養コース /エキスパートコース / AIコース 転職保証コース/ Webデザインコース/ フリーランスコース |
料金(税込) | 88,000円〜 |
受講期間 | 4週間〜48週間 |
サポート | 無料相談/ インストラクター・学習コーチとQAサイトでトリプルサポート |
習得スキル | HTML / CSS/ JavaScript/ Git/GitHub/ PHP WordPress/ EC CUBE/ Ruby ほか |
侍エンジニアは「日本で初めて現役エンジニアからマンツーマンでプログラム授業が受けられる」オンラインスクールです。
専属のインストラクターとのWeb面談のレッスンを通じてプログラミングやWebデザインのスキルを身につけられる。
就職や転職、案件の獲得の方法などをマンツーマンでサポート。
受講生に専属の講師が付くので、入学から卒業まで講師が変わらない
オンラインj授業でどこからでも参加できる
就職、転職までサポート
一人一人の目的に合わせたオーダーメイドカリキュラムでレベルや目的に合わせて学習できる。
通常では難しい完全オリジナルアプリ開発や人工知能学習、スマホアプリなど、幅広い対応が可能
独立・起業・フリーランス支援。提携先パートナー企業への人材紹介や、フリーランス案件を獲得するための効果的なポートフォリオ作成のアドバイスや面接、交渉術などのノウハウもサポート
専属のインストラクターのほか、学習コーチとQAサイトで学習をトリプルサポート
学習コーチは目標、現在の状況を確認しながら、最短で目標達成できるようサポート
QAサイトでは生徒がつまづいた質問の回答に加え、質問に対して様々なインストラクターが回答して問題解決をサポート
5位)TechAcademy(テックアカデミー)

オンライン完結型プログラミングスクール(5)
「「TechAcademy(テックアカデミー) 」
TechAcademy(テックアカデミー) | |
運営会社 | キラメックス株式会社 |
受講形式 | オンライン |
コース | 初めての副業/エンジニア転職保証コース/動画編集コース(MOOCRES)/ 各コースセットプラン |
料金(税込) | 99,900円〜 |
受講期間 | 12週間〜24週間 |
サポート | 無料相談/ 無料体験/案件紹介 |
習得スキル | Java/ Servlet /JSP/ HTML/CSS3/SQL/ Git/GitHub/ PHP/Laravel Bootstrap/ Heroku/ Adobe Photoshop/ Sass/ jQuery/ Pythonほか |
3万名以上の受講実績、各種プログラミング言語を学べるコースや副業向けのコース、WEBデザイン・マーケティングを学べるコースなど多彩なコース内容が充実。
各コースでも現役ITエンジニアの講師ががマンツーマンで受講生のプログラミング学習をサポート、学習中の質問にはチャットで対応、学習サポートがも充実。
転職の支援のほか、副業に活かせるスキルの習得から、実際の副業の紹介もある。
初心者が9割以上。挫折せずに学べる
副業のことが学べるはじめての副業コースが人気。
自宅にいながらオンライン完結で勉強できるのでライフスタイルに合わせて受講できる
受講生に1人ずつ現役のプロのパーソナルメンターがマンツーマン
チャットで質問すればすぐにプロから回答が返ってくる
オリジナルサービスやオリジナルアプリなどの開発のサポートあり
おすすめ「通学も可能なプログラミングスクール」2校

下記で紹介するスクールは「講師から直接学びたい方」におススメな通学可能なプログラミングスクールです。
もちろんオンライン完結も可能です。
学び方はあなたの都合で自由に組み合わせ出来ます。
スクール名 | 参考料金 | スクールの特徴 |
【1位】 インターネットアカデミー | 209,000円〜 1~3ヶ月 | 界最高位の団体「W3C」のメンバー 国内有数の実績を持つWeb制作会社が母体 HP▶ インターネット アカデミー |
【2位】 tech boost | 32,780円/月~ 3〜12ヶ月 | Java /Ruby /PHP/AI/HTML/CSSなどが 効率的に学べる HP▶ tech boost |
1位)インターネットアカデミー

通学も可能なオンラインプログラミングスクール(1)
「「TechAcademy(テックアカデミー) 」
インターネットアカデミー | |
運営会社 | インターネットビジネスジャパン株式会社 |
受講形式 | オンライン/通学(渋谷・新宿) |
コース | プログラミングコース/ Webデザインコース/ Webマーケティングコース |
料金(税込) | 209,000円~ 給付金制度利用で最大70%OFF |
受講期間 | 1ヶ月〜6ヶ月 |
サポート | 無料相談/ 無料体験7日間 |
習得スキル | HTML/ CSS/ JavaScript/ Dreamweaver/ PHP/ セキュリティ/ データベース |

Web制作会社が運営する本格的なカリキュラム
講座を組み合わせてコースをカスタマイズできる
「専門実践教育訓練給付金制度」の活用で受講料金の最大70%が給付されます
2位)tech boost

通学も可能なオンラインプログラミングスクール(2)
「 tech boost 」
tech boost | |
運営会社 | 株式会社Branding Engineer |
受講形式 | 通学(渋谷)/オンライン |
コース&料金 (税込み) | スタンダード:入学金 126,500円 / 月額料金 32,780円 ブースト :入学金 219,780円 / 月額料金 32,780円 |
受講期間 | 3ヵ月 / 6ヶ月/ 12ヶ月 |
サポート | 無料相談/ 転職・独立支援サポート |
習得スキル | Java/ Ruby/ PHP/ AI/ HTML/ CSS/ JavaScript ほか |
「tech boost」を運営する株式会社Branding Engineerは、エンジニア専門のキャリアサービスで、エンジニア専門のフリーランスエージェント『【midworks】
』でも実績がある会社です。
まとめ
今回の記事ではプログラミングスクールの中から、様々なニーズに応えるメニューを用意してくれている厳選7校を紹介しました。
あなたに合ったプログラムコースがきっと見つかると思います。
また、ご紹介した7社とも無料相談や無料体験を提供しているのもおすすめの理由です。
下記に各スクールの特徴を再掲載しました。
入会前の無料カウンセリングや無料体験を積極的に活用して、あなたに合う学び方を見つけてください。
「オンライン完結プログラミングスクール」おすすめ5校
スクール名 | 参考料金 | スクールの特徴 |
【1位】 DMM WEB CAMP | 169,800円~ (4~16週) | 転職成功率98% 97%以上の受講生がプログラミング未経験 安心の返金制度あり HP▶ 受講者満足度も90%以上!【WEBCAMP】 ![]() |
【2位】 Raise Tech | 248,000円~ (2〜4ヶ月) | 半永久的なサポート体制。 転職支援・案件獲得サポートを無期限で受けられる HP▶ 実践的なノウハウが学べる「Raise Tech」 |
【3位】 デイトラ | 99,800円 (無期限) | 開校1年で受講生7,000人突破 Twitterでの口コミ数No.1のWebスクール HP▶ Web制作コース |
【4位】 侍エンジニア | 88,000円〜 (4〜24週間) | 最短1ヶ月で未経験からITエンジニアになれる 現役エンジニアによるマンツーマン指導 HP▶ 現役エンジニアのマンツーマン指導「侍エンジニア」 |
【5位】 Tech Academy | 99,900円〜12週間〜24週間 | 現役エンジニアからマンツーマン授業 学生割引あり HP▶ 現役エンジニアから学ぶならテックアカデミー ![]() |
「通学も可能なオンラインプログラミングスクール」おすすめ2校
スクール名 | 参考料金 | スクールの特徴 |
【1位】 インターネットアカデミー | 209,000円〜 1~3ヶ月 | 界最高位の団体「W3C」のメンバー 国内有数の実績を持つWeb制作会社が母体 HP▶ インターネット アカデミー |
【2位】 tech boost | 32,780円/月~ 3〜12ヶ月 | Java /Ruby /PHP/AI/HTML/CSSなどが 効率的に学べる HP▶ プログラミングスクール【Tech Boost】 |
参考:フリーランスを目指せるプログラミングスクール12選|独立後も自走可能|サクフリブログ

